n回目の人生

フィクションを交えながら日記を書きます。

ひたすら、肉・肉・肉

f:id:taberu_hakodate:20210211022850p:plain

食べる系の話なので、食べるブログの方に書いても良かったんだけど、どっちかというとプライベートの日記に近い方の記録なので、こっちの雑記ブログに。

突然「焼肉行くぞ!」と誘われて、あれよあれよという間に日程調整がなされ、乗りと勢いが冷めやらぬ翌日の夜、ほぼ初対面の4人で(私ともうひとりのメンバーはマブだけど)、なぜか一心亭にいくという段取りになったのでした。

さすが、無駄に身軽な独身の30代である。

私はその日が2月9日でいわゆる「肉の日」とも呼べる日であることは、焼き肉に行くことになった日の晩に気がついたわけですが、言い出しっぺも含めた人たちは「え!ほんとだ!」というテイタラク、基、ありさまだった。

マブは肉は苦手なんだけど、特定の種類は行けるらしく、ひたすらそれらを焼いてモグモグ食べていた。基本的に食の好みの系統は似ているので、マブがオーダーしたものに1人前ずつ乗っかって盛り盛り焼いて食う。

通常、大人なので理性が働いて、「焼き肉といえども野菜も食べるべきである」という枷がつき、ついつい野菜もりとかを頼みがちな私であるが、この日は圧倒的肉のパワーに野菜意欲がノックダウンである。

最初にキノコ焼きを食べたくらいで、その後はずっと鶏・さがり・さがり・さがりさがり・レバーみたいな食事でした。マブはマブでずっと肉を食らっているし、向かいに座った友人sも恐ろしい量を頼んでいて、どんどん焼くわけです。

金網が、とにかく肉で、うまる。とにかく肉ばかり食べました。

 

眠くなったので終了。

 

德永英明について

別に隠しても無いんだけど、徳永英明の古参ファンです。カバーで爆発的に2度めのヒットを叩き出したわけですけど、むしろオリジナルアルバムが好きな古参です。特に、徳永英明自身が苦悩していたと思われる90年~97年くらいの楽曲が、ちょうど中二病にかかっていた、、、もとい、思春期だった自分にぶっ刺さっていたわけです。

youtubeミュージックを流し聞きしていると、時折徳永英明が絡んできます。

続きを読む

やっべえ記事があったからブクマ代わりに。

 

reminder.top

 

ameblo.jp

楽家としてどっちが上でどっちが下というのはないけど、山下達郎吉田美奈子の底のない天才性についていけなくなったんじゃないかなと思ってる。

3人の生い立ちはわからないけど、たぶんあっけらかんとした明るさを持っていただろう若い頃の竹内まりやに、未来の家庭の姿を見てしまったのかもしれないし、男の矮小な支配欲ゆえ、自分が輝かせてあげられそうな竹内まりやにより傾倒してしまったのかもしれない。しらんけど。

時間が飛ぶように流れる

人はそれを充実している証というが、必ずしもそうではないよね。

といっても、別に充実していなわけではない。もっとやりたいことやるべきことがあるのに時間と体力と脳みそがついていってない感じ。

続きを読む

GOTOなんちゃらは全部ややこしい。なんでこんなにややこしいか、カーストの底辺にいる人間として考えをはせてみると、たぶん、政治家の先生たちがそれぞれのお抱えの企業の利権のことを考えてばかりいて、実際に必要な仕組みや現状なんてナニ一個わかってない(というか、見てないんだろう)。

 

そりゃな、体裁って面で言えば、「飲食店のためにクーポン券を発券して政府がいくらか持ちますから、プレミアム付きです」みたいなね、そんなこと書いてあったら、内情を知らない一般勢は『飲食店だけ優遇されててずるい』って気持ちになるのは不思議じゃない。私だって、あれこれ代理で申請したり調べたりレクチャーするのにあらましを知らなかったら同じ気持ちになるさ。

 

が、しかしだ、このGOTOキャンペーン。実にいびつで、ややこしく分かりづらい仕組みになっている。

おまけに、GOTOトラベルで旅行者に付与される「地域共通クーポン」を店で使ってもらうためには、「GOTOイートキャンペーンに参加して、ネットで予約を受け付けられるグルメサイト等に登録していること」が条件だ。

ここでややこしいのがGOTOイートキャンペーンな。北海道は北海道のGOTOイート事業があり、青森は青森、宮城は宮城、、、と、それぞれの事業事務局が別途であり、それぞれのクーポンを使うためには、それぞれの事務局にそれぞれ別途申込みが必要だってこと。

なので、地域共通クーポンの取り扱い店になりたいばかりに、GOTOイート事業に登録するはめになると、あまたあるグルメサイトなどを経由することになる。そして、そこのサイトの管理画面では「GOTOイート事業者申込み」という表現がされているし、GOTOトラベルの管理画面を見ても「GOTOイート事業申請済み」になるんよね。

で、だ。じゃあここまでやらせるならそれぞれの地域のGOTOイート事業の事業者として自動で登録させればええやん、ていうか、普通そう思うだろ…みたいなね。それぞれ別途申込みがいるとは盲点…

 

てとこで、続きは明日。